信頼できる友人・先輩の紹介で買ったワンルームマンション投資で詐欺にあった話

こんにちは、ごうです。

4年前、信頼していた会社の先輩から
ワンルーム投資マンションの会社を紹介いただき、
全部で4部屋を購入しました。

しかし、そこで詐欺にあってしまいました。

最終的には詐欺を見抜くことができたので
大損からは逃れられましたが、(200万ほど失っておりますが)

「信頼できる先輩からの紹介なので安心。」

そう思ったのが悲劇の始まりでした。

信頼できる先輩からの紹介だからといって自分でよく考えずに、
自分が何を買おうとしているかもよく分からずに
ワンルーム投資マンションを購入してしまい、後悔しました。

昔はよく会社の固定電話やなぜか個人携帯電話に
投資マンションの営業から電話がかかってきました。

毎回毎回

「会うだけでも!!」

「一度だけでもいいので会って話聞いてください!」

「買わなくていいので話だけでも聞いてください!」

と、なんとも怪しすぎたので警戒してすぐに電話を切っていました。

だからこそ信頼できる先輩からの紹介は、
ぐーんと警戒心が下がりました。

今までは電話営業を受けただけで会ったこともなかったのに、
先輩からの紹介というだけで無条件に会ってしまったのです。

今日は、「信頼できる人からの紹介」がなぜ危険なのか?
僕自身の実体験を元にお伝えしたいと思います。

目次

信頼できる先輩がマンション業者を強く紹介してくる理由

「80万円」

これって何の金額か分かりますか?

僕の信頼していた先輩が、
僕がワンルーム投資マンションを購入することで
マンション業者から得られる紹介料金です。

これを目当てに、先輩は悪徳マンション業者に僕を売ったわけです。

悪徳マンション業者の社内資料で、紹介料金表を後々見て驚愕でした。

もちろん僕はそんなことは知りませんでした。

先輩は、

「お前の将来のためにも良いマンション業者を紹介するよ」

「やっておいて損はないしやった方がいいよ」

「すごい親身になって対応してくれる会社で他とは違うよ」

と、あたかも僕のためを想って紹介している風に聞こえますが、
高額な紹介料が欲しかったんだと思います。

こういった高額な紹介料をエサに芋づる式に顧客を
刈り取っていくのが最近のワンルーム投資マンション会社の
やり方だと気付いた時には遅かったです。

でも、正直なんでこんな高い料金を払ってるの?
と疑問に思ってました。

答えは簡単、紹介された顧客は
僕のように警戒心も低く決まりやすいからです。

仮に購入に至らなかったとしても
集客するのにコストも労力もかかっていません。

だから、高い紹介料金を払った方が
実はコストパフォーマンスが良いんです。

信頼できる友人、先輩、知人から

「良い業者を紹介するよ」

と言われた時は要注意です。

信頼できる先輩とマンション業者はたちの悪いグル

これは、僕の事例ではないのですが、僕が相談を受けた案件です。

被害者の方(Aさん)が、信頼できる先輩(B先輩)から
ワンルーム投資マンションの話を持ちかけられた話です。

B先輩が数年前に購入したワンルーム投資マンション3部屋のうち2部屋を、
Aさんに購入してほしいという依頼でした。

B先輩は住宅ローンが借りれない状況に陥ってしまい、
このような依頼をAさんに持ちかけたのです。

この時点で相当怪しい話であることに気付ければ良かったのですが、
信頼しているB先輩のお願いだから、、、
ということで話を聞いてしまったそうです。

更に、間に入って仲介をしたのが
B先輩にマンションを販売した業者M。

このB先輩と業者MがグルになってAさんを騙したのでした。

B先輩は2年前に業者Mから
新築ワンルーム投資マンションを3部屋購入しました。

ですが、既に2年経っているにも関わらず、
Aさんは当時B先輩が購入した価格と
ほぼ同等で買い取ってしまったそうです。

いくら良い築浅で物件だとしても
既に中古マンションになっているので、
新築時より値段は必ず下がっています。

しかし、Aさんは業者Mから提示された
新築時と同等の金額で購入してしまいました。

業者Mの言い分は

「立地も良くほぼ築浅で値下がりもない物件なので当時の価格と同等です。非常に価値が高い物件です」

とAさんに言い切っていました。

Aさんは、

「信頼できる先輩が頼りにしている業者の言っていることだし大丈夫だろう

と安心して鵜呑みにしてしまったのです。

しかし購入後、僕に相談をいただき、
実際に価格を調べてみたところ、
購入時の金額よりも数百万安い価格が妥当と判明しました。

Aさんにその事実を伝えたところ、顔面蒼白。

自分が大きな損をしていることもそうですが、
何よりも信頼していた先輩に裏切られたことに
ショックを隠せなかったみたいでした。

B先輩は、住宅ローンには影響が出ないと言われて
ワンルーム投資マンションを購入したようですが、
蓋をあけたら銀行30社に相談しても住宅ローンが組めず、
家族と大揉めしていたそうです。

すかさずB先輩はマンション業者にクレームをいれたところ、

「持ってる物件を買ってくれそうな方に投資の話を持ち掛けて購入してもらうのはどうでしょうか?」

と提案されてその話にのってしまったとのことでした。

冷静に考えれば非常に怪しい話なので

「購入を防ぐことができたのでは?」

とAさんに言いましたが、

Aさんは

「信頼できる先輩だったしお世話になっていたので力になりたかった」

とおっしゃっていました。

信頼できる人からの紹介というのは、

「人のガードをここまで下げるんだ?」

と、改めて僕自身も恐怖を感じるくらいでした。

稀な事例に見えますが、
僕が相談を受ける案件の多くが今回のAさんと同様の

「信頼できる人からの紹介」

です。

例えば、

先輩という立場を利用して上司が会社内で不動産投資のセミナーを開き、そこに参加してしまい上司から紹介をされたマンション業者からワンルーム投資マンションを買ってしまった26歳の会社員の方。

信頼できる先輩が、「面白い知人も含めて飲みにいこう!」と誘ってくれたものの行ってみたらマンション業者で、後日アポを取らされた28歳の会社員の方。

ワンルーム投資マンションの業界では
信頼という武器を悪用する輩が非常に増えていると僕は感じます。

信頼できる先輩の紹介で購入したにも関わらず、平気で詐欺をする業者

僕も4部屋購入した際は、信頼していた先輩からの紹介がきっかけでした。

にも関わらず、詐欺にあってしまいました。

信頼していたのによくも騙してくれたな
っていう感じでめちゃくちゃ悔しかったのを今でも覚えています。

どんな詐欺にあったかというと、

①投資マンションの購入は住宅ローンには影響がないと嘘の説明

 →結果、住宅ローンを組むために30社以上銀行にお願いしても組めませんでした。

②銀行に提出をする源泉徴収票の偽造

 →これは立派な犯罪です

③確定申告の偽造

 →こちらも立派な犯罪です

ただし、信頼できる先輩からの紹介だからといって
信頼しきっていた自分にも非がはあると感じていました。

僕が一番いけなかったのは、
購入における手続きや書類の提出や、購入後の確定申告など
全てマンション業者に任せきり
だったことです。

「面倒なことは進んで全部やってくれるし、楽だなー」

と思ってました。

でも、その結果上記(特に②③)のような卑劣な行為を裏でされていたのです。

僕をカモにしたマンション業者が

「紹介でしか販売しておりません、だから信頼関係が大事なんです。」

「ごうさんは毎日仕事で忙しいと思いますし、会社でご活躍されているんですから面倒なことはこちらに任せてください!」

そんなことを言われて鵜呑みにしてしまったわけです。

本来自分でやるべきことや注意すべきことまで業者に全て任せてしまい、
その結果騙されるなんて本当に自分が情けないと思いました。

実際に詐欺が発覚してからマンション業者と戦った際の通知書

最後に

いかがでしたでしょうか。

少し人間不信にもなりそうな内容が揃っていたかと思います。

ただ、ワンルーム投資マンションで失敗すると、

「失敗しちゃった、反省!」

ではすまされない事態に追い込まれます。

それだけ危険なモノですので、
紹介だからといってよく考えずに安心して購入することは絶対にNGです。

紹介での購入が増加してきている中、

  • なぜ紹介がこんなに増えているのか?
  • なぜ自分に紹介してくるのか?
  • この紹介は本当に安心なのか?

紹介だからこそ注意した方が良いです。

ワンルーム投資マンションを購入された方も、
これから購入を検討している人も、
分できちんと調べて良いか悪いかを判別することが大事だということが、
この記事から少しでも伝わったら幸いです。

ワンルーム投資マンションのお困りごとについて無料相談を実施中

ワンルーム投資マンションでお悩みの方に向けて、無料相談を実施しております。
以下の登録フォームにてお名前・メールアドレス・簡単な相談内容の3つをご記入いただき登録ボタンを押していただきましたら私からメールにて返信させていただきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる